昨日はオーストラリアの建国記念日、Australia Dayでお休み。
日曜日に2泊3日のアデレード旅行から帰ってきて疲れていたのと
雨が降ったりやんだりのぐずぐずした天気だったのとで
家から一歩も出ず、ひたすらテレビとDVDを見て過ごしました。
SBSでやっていたドキュメンタリー映画が、とてもよかったのでご紹介
「Being Elmo」という、セサミストリートでエルモを動かしている人形使いの話。
貧しかった幼少時代、テレビを見ている時は現実を忘れられたKevinさん。
9歳の頃から人形使いを志して、努力によってどんどん夢が現実になっていくお話。
すぐにハグとキスをしたがる甘えん坊なエルモがうけたのは
みんなが愛されたい、必要とされたいと思っているからと聞いて納得。
途中、エルモがセレブに「君の後ろには黒い男の人いないの?エルモみたいに」
て聞くシーンが可愛かったです(´∀`)
ちなみに、去年のAustralia Dayの様子。
シドニー湾で開催される船のレース、Ferrithonを見に行きました
去年もいまいちなお天気だったのね。
家にこもっているとうずうずしてくる出かけたがりですが
たまにはそういう日があってもいいかなと思いました。
↓クリックでランキングに反映されます。
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/originalimg/0000509255.jpg)
ありがとうございます(・∀・)