Saturday 21 June 2014

日本へのおみやげ オーガニック食材編

予約投稿により、これがUPされる頃は飛行機の中⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
 
オーガニック食材編は全て、
Crows NestのオーガニックスーパーTaste Organics購入。
 
オーストラリアは日本よりもオーガニックの基準が厳しいそう。
母上に頼まれたグラノーラ用のオート麦と
おいしそうだったから買ってみたオリーブオイル

漂白していないきび砂糖と、ハニーロースとマカダミアナッツ。
マカダミアナッツは$14とお高いけど、ほんと(゚д゚)ウマー
 
楽しみすぎて&仕事のミスが心配で眠れなさそう
飛行機乗り遅れませんように:(;゙゚'ω゚'):
 
クリックお願いします!↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 

Friday 20 June 2014

日本へのおみやげ コーヒーブレイク編

アッー!という間にもう明日から一時帰国。
毎日せっせとおみやげ買っていてサンタクロース気分。
みんなよい子で待っててね(^ω^)ホウホウホウ
 
私の実家も夫の実家もコーヒー大好きなので
気に入っているコーヒー豆をおみやげにすることにしました。
 
Rocket Fuel Coffeeというコーヒー屋さんの豆。
私は毎月第2土曜日のノースシドニーマーケットで買っているけど
毎週日曜日にLane Coveのマーケットにも出店しているみたい。
 豆は250gで$14。デリバリーもやってくれるそうです。
 
あとはロックスのHONEYWORLDでオーストラリア産蜂蜜を。

 試食してみておいしかったFloral Blendという蜂蜜の
小さいボトル($5くらい)をまとめ買いしました。
なんともかわいくない蜂のキャラクターがオーストラリアっぽい
 
コーヒーにたっぷり入れていただきます(´∀`*)

 
土曜日はマーケットでコーヒーを買った後、マンリーへブランチに行きました。
その様子はまたいずれ(・∀・)

クリックお願いします!↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 

Monday 16 June 2014

抹茶ソフトクリーム@Chanoma Cafe, CBD

えびすで飲んだあと、同じ建物内のchanomaの前を通ったら
知り合いがバイト中だったので、声かけがてらデザートを食べていくことに
 
メニューはなんだか日本のnana's green teaを思い出す感じ。
 nana's green teaみたいなどんぶりはないですが、なぜかホットドッグがあります。
 
白玉や小豆が入ったあんみつやパフェにも惹かれましたが
既にかなり飲んで食べておなかいっぱいだったので、抹茶ソフト$2.9にしました
FFのティーダみたいな店員さんがうねうねつくってくれているところ
 
じゃーーん。
抹茶が濃くて、意外に本格的。
日本のソフトクリームと違いコーンの端までぎっしりアイスが詰まっているので
かなりの食べ応え。
 
近いうちにまた行って、次はあんみつを食べたいです(´∀`*)
 
★Chanoma Café
Address: Regent Place, 501 George St Sydney
Phone: 02 9767 5465
Hours: 7days 11am-10pm

クリックお願いします!↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 

Friday 13 June 2014

ブルーマウンテンズ 乗り物コンプリート

 
先週末は三連休だったので、ブルーマウンテンズに行ってきました

 
10時頃シティを出て、12時過ぎにLeuraに到着。
上司のおすすめで、キャンディ屋さんにユーカリキャンディを買いに来ました。
 
キャンディの瓶がずらーーり。絵本の中のお店みたいでわくわく
ユーカリキャンディは日本人に人気らしく、そこだけ日本語併記。
サワーレモンキャンディも買ってみましたが、素朴な甘さでGood


祝日だったのでごはんを食べるところがあまりあいておらず
ランチをちょっと我慢してシーニックワールドまで行くことに。

シドニーでガイドさんをしている友達が「絶対買った方が楽しい!」と言っていた
乗り物乗り放題チケット$35を買って、まずはトロッコで斜面を下りました
 右側にあるボタンで、席の傾きを変えられます。
一番下向きの傾きにしたら、下っている間は体が地面と水平になりましたが
そんなにスピードは出ないので、怖くないです。

 これは上っているところ。巻戻しみたいで変な感じw

右上のごつごつから左下のごつごつまでを下るので
かなりの急勾配なのがわかると思います。

ちょこっと歩いたら、ケーブルカーで上ってシーニックワールドへ戻ります

ここでようやくランチ(´~`)モグモグ
 ハンバーガー$20 サラダチップスドリンクつき。
期待してなかったけど、ちょうどいい味付けでちゃんとあったかくて意外に◎

ランチ後、ロープウェイで対岸へ。
ランチ中に降っていた雨が上がって、スリーシスターズの向こうに虹が見えました(゚∀゚)

ロープウェイの中央部は、床がシースルー。
ガラスが割れたらどうしようと考えると結構こわい

同じロープウェイで再びシーニックワールドに戻って車に乗り
最後はエコーポイントからスリーシスターズ。

来月帰任する上司にとってはラストスリーシスターズ。
途中お天気が不安定だったけど、ちゃんと見られてよかった!
 
クリックお願いします!↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 

Thursday 12 June 2014

お弁当 巨大たらことの戦い

会社のランチに、毎朝お弁当を作って持参しています。
 
上司と外で食べると九分九厘和食になるので
それなら自作のほうが安いし、料理の修業になると思って始めました。
 
今日のお弁当。縁ベタベタですが…薄目で見てね(;´∀`)
 ミートボール
たらこ入りだしまき卵
きゅうり入りタラモサラダ
プチトマトとスナップエンドウ
ゆかりごはん
 
初挑戦のミートボールはこのレシピを使いました。
本格中華という名前の通り、酢豚味でしたがw おいしかったです

 ミートボールってお弁当箱の中以外あまりお目にかからないから
小学校の遠足に母親が持たせてくれたお弁当を思い出してノスタルジー(´Д`)

 
おかずがたらこだらけなのは、先週末Fish MarketでFish Roeを買ったから。
グロいので画像は載せないですが10cm四方で、見慣れた細長いたらこと違う。
間違いなくたらの子ではないんだけど、誰の子なんだ。。。
 
塩水で洗って塩をまぶして1日置いてまた塩水で洗って塩抜きし、
三日間熟成させたら、たらこのできあがり(∩´∀`)∩
昨日の夜ごはんは、だしとのり、わさびをかけてたらこ茶漬け。うまかた
今日はだしまきとタラモ、明日はたらこパスタの予定(・∀・)
何もかもプチプチ食感になっておいしいけど、プリン体まみれだわ
 
Vivid Sydneyも終わり、気づけばすっかり冬モード
電線にスニーカーがぶら下がってて寒そうでした

クリックお願いします!↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 

Saturday 7 June 2014

タスマニア旅行4日目② セントクレア

クレイドルマウンテンの山歩きの後は、4日目のホテルセントクレアへ。
 
到着した頃は真っ暗で、街灯もほとんどない森の中を
車のヘッドライトを頼りに、自分達のコテージを探しました。
 
お部屋は森の中っぽくない高級感。
4泊の中で、ここが一番お高かったみたい。
 
夕食は、ホテルのレセプションがある建物に入っているレストランで。
 暖炉があり、あたたかな雰囲気で癒されます。

ここのシェフは日本人で、バッファロー吾郎の丸いほうに激似。 
吾郎特製クラムチャウダー。鍋ひとつ食べられそうなぐらいおいしかった。
 
食後は女性2人のコテージに4人で集まって、持ってきたお酒で乾杯
部屋にはグラスがついていないので、レセプションで頼んで 借りてきました。
ラストナイトなので、4人とも結構飲みました。
  
翌朝は日の出前に起床。曇って太陽みえなかった
 
だんだん晴れてきた。空気がうまーい
 
レセプションの向かいにあるビジターセンターで
セントクレアの散策コースを教えてもらいました。
剥製のウォンバット・タスマニアンデビル・かものはし。きゃわわ 

 
セントクレアの森には、長い間アボリジニの人たちが住んでいたそう。
ずーっとこの地に立っていたであろう大木や、見慣れない植物がたくさん。
 
神聖な雰囲気の道を進んでいきます。
 
かものはしが見られるエリア。看板の挿絵がかわいい
 
かものはしには会えなかったけど、湖自体もとてもきれい。
 
でっかいねー! 
 
見上げると首が痛いぐらい。
 樹齢何年なんだろうか。
無宗教の自分でも、神様が宿っていそうと思ってしまう森でした。


クリックお願いします!↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 

Friday 6 June 2014

日本へのおみやげ お菓子編

一時帰国のおみやげを買い始めました。
定番のTim Tamにかわいい個包装パックが登場
小さTim Tamが二つ入った正方形のパック。
会社でばら撒く予定です。 
 
 外装。一袋11個入りで$4ぐらいです。
 
レストランで出された食後のチョコレートが凄くおいしかったので
ウールワースで見つけて即購入
 薄いパリパリのチョコに、やわらかキャラメルが入っています。
噛んでるとチョコと混ざって、生キャラメルみたいな食感になります(´∀`*)
 
外装。20個ぐらい入って$2

ちなみにNeutral Bayのチーズフォンデュレストランで出てきたものです。
チーズフォンデュよりオイルフォンデュがおいしかった。

クリックお願いします!↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ