会社のランチに、毎朝お弁当を作って持参しています。
上司と外で食べると九分九厘和食になるので
それなら自作のほうが安いし、料理の修業になると思って始めました。
今日のお弁当。縁ベタベタですが…薄目で見てね(;´∀`)
ミートボール
たらこ入りだしまき卵
きゅうり入りタラモサラダ
プチトマトとスナップエンドウ
ゆかりごはん
初挑戦のミートボールはこのレシピを使いました。
本格中華という名前の通り、酢豚味でしたがw おいしかったです
ミートボールってお弁当箱の中以外あまりお目にかからないから
小学校の遠足に母親が持たせてくれたお弁当を思い出してノスタルジー(´Д`)
おかずがたらこだらけなのは、先週末Fish MarketでFish Roeを買ったから。
グロいので画像は載せないですが10cm四方で、見慣れた細長いたらこと違う。
間違いなくたらの子ではないんだけど、誰の子なんだ。。。
塩水で洗って塩をまぶして1日置いてまた塩水で洗って塩抜きし、
三日間熟成させたら、たらこのできあがり(∩´∀`)∩
三日間熟成させたら、たらこのできあがり(∩´∀`)∩
昨日の夜ごはんは、だしとのり、わさびをかけてたらこ茶漬け。うまかた
今日はだしまきとタラモ、明日はたらこパスタの予定(・∀・)
何もかもプチプチ食感になっておいしいけど、プリン体まみれだわ
何もかもプチプチ食感になっておいしいけど、プリン体まみれだわ
Vivid Sydneyも終わり、気づけばすっかり冬モード
No comments:
Post a Comment