お休みを頂いて、ポートスティーブンスへいるかを見に行ってきました。
今回の滞在で、母が一番楽しみにしていたメインイベントです。
IECオセアニアという会社のツアーを利用し、
砂丘すべり、ワイナリー見学、動物園が組み込まれているものを選びました。
小型のバスで、参加者は私達家族三人と、私と同年代の女性二人。
日本人のガイド兼運転手さんが喋り倒して、3時間ほどでポートスティーブンスに到着。
水がきれいで、上からでも小さい魚が泳いでいるのが見えます。
この日、いるかを見るクルージングの船は3艘ぐらい出ていました。
この船は私達が乗ったものよりも小さめ。
私達が乗った200人乗りの船では、各国のツアー会社のお客さんと一緒になります。
ほぼ毎日来ているガイドさんのおすすめスポットにみんなで陣取って出航しました。
沖に出たら、水面に呼吸しに上がってくるいるかの、背びれを探します。
あっ!
どんどん近づいてきます
わーーーー
走っている船が作る波に乗って遊ぶのが好きらしく、船と一緒に泳ぐいるか達
鼻の穴まで見えてるよ~。
動画だとこんな感じ。
船と同じ猛スピードで泳ぎながら、時々からだを回転させて
「凄いでしょ?」て感じでこっちを見てくるのが可愛かったです
いい天気で、複数の群れに会うことができ大満足。
港に到着後、船上で食べたランチも結構いけました。
イカリングとポテトが特においしかったです。
揚げ物好きで偏食の叔父がいたのでよかったー。
No comments:
Post a Comment