会社の後輩が、東京からケアンズまで遊びに来てくれました。
金曜日にお休みをもらって、11時15分シドニー発のjetstarでケアンズへ。
3時間ほどでケアンズに到着。
シドニーの方が1時間進んでいるので、現地時刻は13時過ぎ。
空港からケアンズの街へはタクシーで行きました。$25弱です。
一人だとバス、二人以上だとタクシーが安いみたい。
ホテルの前で後輩と半年振りに再会してチェックイン。
朝ごはんを食べ損ねていたので、二人がシャワーを浴びている間に近くのカフェへ。
某こ○りっぷにのっていたベリーヨーグルトとカプチーノ。
意外とアジア人が少なかった。
ポテト好きな後輩と、ローズマリーフライドポテトを求めて
グルメハンバーガー屋さんのgrill'dへ。
シドニーでもCityやBondi JunctionやCrows Nestにあるみたい。
久々の再会なので写真撮りたくなるねー
撮られたら撮り返す。倍返し( ゚д゚ )クワッ!!
この後、後輩が申し込んでくれたパロネラパークツアーへ。
小さなバスに乗って、途中で夜ご飯を食べて、パロネラパークへ。
日本のツアー会社だったので、ガイドさんの話が全部わかって楽しかった( ;∀;)
夜ご飯はイタリアンのバイキング。
サラダがいっぱいで取り過ぎてしまった、、汚い。
いつも陥る失敗。
お店の前でワニのおもちゃを持たされて、オーナー&その息子さんと写真が撮れます。
いまいちコンセプトがわからないですが楽しかったです。
自分のお城を持つのが子供の頃からの夢だったスペイン人パロネラさんが
さまざまな困難を乗り越えて、オーストラリアで夢をかなえたのがパロネラパーク。
天空の城ラピュタのモデルになったとも言われているそうですよ。
ラピュタみたことないので、見てもなんとも言えないのが残念でした。
真っ暗な中を懐中電灯を持って歩いていくのでドキドキ。
同じツアーの20代前半のカップルの距離がやたら近く、後輩が悪態をついていた( ´ν`)
ワニが出るからあまり水辺に近寄らないで!という滝や
パロネラさんが夢を諦めそうになったときに歩いていた小道や
最後の演しゅ…おっとこれ以上はネタバレになるので控えます。
帰り際にオーナーから手渡しで、お城のかけらのお土産が配られます。
思った以上に楽しかったなー
あなたの夢もかないますように!というメッセージを
No comments:
Post a Comment